No・1    N・アラ−タ     フィリピン、スマトラ、マレ−半島、インドシナ半島、等、
                                               熱帯降雨林、蘚苔林、

    No・2    N・アイガエオゴ

   きれいな写真が撮れ次第表示します。  

 N.アラ−タ (グリ−ン) 


   
別名.ヒョウタンウツボ   1-2.
  N.アラ−タ (ステンガメラ)

   袋はグリ−ンで捕虫袋の上半分が
   赤くなるタイプ。

       袋の高さ =  ・・ cm
       胴回り   =  ・・  cm
       容積    =  ・・  cc
袋にも斑が入る.   1-3.
  N.アラ−タ フイリ

   少し小形。葉と捕虫袋共に斑が入る。

     鮮明に斑が入る.
(レット タイプ)
  1-4.
  N.アラ−タ レット

       普通に言われるアラ−タよりも
       赤みの強いタイプです。     
原種(フィリピン)   1-5.
  N.アラ−タ ミンダナオ オクヤマ

      フィリピン産・
      かわいい襟にストライプが入る。
      節間広く蔓が細く長く伸びます。
      
      
袋はホッソラタイプ. 1-6. 
  N.アラ−タ × N.トランカ−タ
       袋の高さ =  25.0 cm
       胴回り   =  14.0 cm
       容積    =  240 cc
ほっそらタイプ
 a@2.
   N.アイガエオゴ

   捕虫袋が全体的に薄い赤色系、


栽培品種のペ−ジへ